1. HOME
  2. ブログ
  3. 子どもの発達・学力全般
  4. 普通級へ進級!不登校・自閉症・ADHD・アトピーなどが改善!

記事

子どもの発達・学力全般

普通級へ進級!不登校・自閉症・ADHD・アトピーなどが改善!

子ども研のアドバイスに従い、食生活改善をするとどんな変化があるかについて、実際に多いお声の一部を簡単にまとめた記事です。お子さんの「成績」「理解力」「集中力」「国語力」などが上がらない方はぜひご一読ください。

子どもは特に食生活の影響をダイレクトに受ける

学習面での効果を実感できた例

A.W様(小学生男子お母様)
テスト範囲の告知があっても私は全くフォローせず受けさせました(これはちょっと勇気がいりましたが)。
なんと!すごく結果がよかったんです!
月末の単元テストは国語98点と算数92点、業者作成の連番のテストでも、理科76点と算数87点という結果でした。
今までは私がつきっきりで、教科書に合わせた問題集を一緒にといて、間違えたところは何度もやって・・・という対策をしても60点〜70点台だったのにも関わらず、です!
これはちょっとビックリで、担任の先生も驚かれていました。

Y.G様(高1男子お母様)
つい先日漢字テストを見たのですが、めっちゃ字が綺麗でビックリしました。
あと、感想文を一人で書いてた事。中学時代自分では一文字も書かなかったのに…
感謝しかございません。ありがとうございます。諦めなくてよかったです。

CY 様(中3男子お母様)
無事に息子が内部進学することができました!
先生との出会い、そしていただいたアドバイス(食事、サプリメント、本人や親の意識改革など)といろんなプロセスがあって結果が出たんだと思います
現在の本人の様子は 得意な教科はまさかの80点以上とれる様になり、集中力、理解力がついたこと 好きな教科のノートはバッチリ取るようになりました

先日学校で個人面談があり、1学期の通知表の結果を先行してみせてもらったのですが、なんと国語が10段階評価で「10」で・・・腰ぬかしそうなほど?驚いてしまいました。
(小学生の頃は5段階評価でだいたい3)
匿名希望(中3女子のお母様)

日常生活や心身の状態の変化を実感できた例

息子は便通が改善され、課題への取り掛かりがはやくなりました。
また、お願いしたことを一回で動けたりするようになりました。
R.W様(小5男子お母様)

今日、長女が学校の補修で教わっている先生に、「この1ヶ月イライラしないので、とても教えやすい」と言われびっくり。
この1ヶ月とは、食生活改善を始めた後。
第三者が見ても分かる効果にとても嬉しく思いました。
もう一つご報告です。
息子が、気に入らないことがあると直ぐに怒ったりしていましたが、とても落ち着くようになりました。

H様(小4女子お母様)
最近、ノートも綺麗に書き出し、自分は色々忘れると自覚を始めたり、今まで沢山の迷惑をかけて、ごめんなさいと話して来ます。
会話が続く様になりました。

M.I様(中1男子お母様)
食生活改善1か月で、
・イライラし難くなった。
・アトピーが激減した。引っ掻いて血だらけだったMax期を10とすると現在は3くらいに落ち着いています。
・私自身も午後に眠くなりにくくなったのは勿論、肌の調子が良くなりました。

TI様(成人男性お母様)
昼夜逆転してましたが、ここ3日間は自然と昼夜逆転も治っています。
肌や髪に艶が出てとても嬉しく思っております。
お陰様でご相談時以来痒みはどんどん引いていき、肌にも潤いがでて、頭皮湿疹もだいぶ改善されました。
糖化で黒ずんでいた肌が段々と素の白さに戻ってきている感じがし、嬉しい限りです。

F.K様(高3男子お母様)
とにかく自己肯定感が低く、自傷行為を繰り返したり、パニック、過呼吸発作などを起こしていました。
登下校も自分ではできず、クラスでも誰とも話しませんでした。
肥満体型で、にきびが治らず、常にどこか痛い、具合が悪いのが普通で、疲れやすく、すぐ風邪をひいていました。
ㅤㅤ
アドバイスを受けて実行してから、明るくなり、朝、自分で起きてくるようになりました。
忘れ物が減り、体重も8~9キロ痩せ体の動きが軽くなり、にきびも減ったことで自信が持てるようになったようです。
→その後、なんと英検1級にも合格することができました。

不登校が改善できた例

実は、1年ぶりに中学生の長女が学校に行ったのです!
8月からアドバイスに従って食事や環境改善に取り組んだところ、今週(11月13日)から行きはじめたのです。
家から出なくて、家族以外の人と会わなかったのに…です。
先週、娘が「お母さん、月曜日から学校行く」って言ったのです。
1年間伸ばし放題の髪を切り、月曜日に登校しました。
本当に今回は、突然のことだったので、えーっ?!という私自身も半信半疑の驚きと、学校の先生方も本当に驚きと喜びの様子を伝えてくれました!

CHICA様(高3女子お母様)
せっかく県内有数の進学校に合格できたと思っていたのに、高1の夏休み明けから不登校になったまま2年も学校へ行かない状態でした。
家でも完全に昼夜逆転で、家族の誰とも口をきかない生活だったのに、ある日突然、朝6時前に起きて来てびっくり!
家族だけでなく、最近では機嫌よくインコにまで話しかけるようになりました。
それから学校へ通えるようになり、なんとあきらめていた大学進学まで無事果たしました。

MK様(中2男子お母様)
息子の激しい特性や不登校に悩んで受講させていただきました。
小2の時にマレーシアから帰国してから不適応が続き、6年生から3分の1は欠席、中一の2学期からは月に数日程度しか登校できませんでした。
講座を学び、息子が精神的に安定するよう働きかけたところ、息子は11月に入り、登校できる日が多くなってきました。

ASDで支援学級に通っていたが、普通級に進学できた例

R.K様(小4男子お母様)
先月受けた毛髪検査で、自閉症が-1になり(3年前は-3)、その他の項目も見違える程よくなり、-2と-3ばかりだったのにだいぶ改善され0や-1が多くなりました。
成果が上がり、本人も生活が楽になり、普通級にも進学できて本当に感謝しています。
(下記、毛髪検査の数値についてを参照)

毛髪検査の数値について
毛髪検査では、基本的に「0」が基準値となります。(量子の性質を使っているため、ニュートラルな0の状態が過不足なくベストの状態だと考えます)
-1:未病=何らかの傾向が出始めている状態
-2:症状として出ている・または出る可能性が非常に高い状態
-3:はっきり症状として自他ともに認識できる状態
-4以下:症状の度合いがより増していく
を一つの目安になります。
だいたい発達に困りごとがある場合、-2やー3のつく項目が多い傾向にあります。

たとえば-1.2とか-1.8といった上記数値に現れていない「どちらよりかという状態」によっても個人差はありますので、あくまでも目安としてお考え下さい。

ADHDが改善できた例

お子さんの改善に大変感動し、その思いを伝えたいと出版されたお父様のご著書です。

アドバイスをご家族全員で実行されたところ、お父様ご自身も長年の不調が改善され、こちらの本を先に出版されています。
こちらの本で子ども研を紹介してくださっていますので、ぜひ合わせて読んでみてください。

子どもが本来の能力を発揮するには、食事だけでなく多角的な視点が必須

子ども研のアドバイスは、「食生活」とあるように、単に食事の指導だけではありません。

私たちの心と体は、実に外からも中からも様々な影響を受けています。
姿勢・運動・生活リズムはもちろん、親の意識(無意識的なものも含みます)や言葉がけ、住環境なども深く関係しています。
ㅤㅤ

ㅤㅤ
逆にいえば、勉強だけ頑張っても成果が得られない場合、それは当然とも言えるでしょう。
(たとえばダイエットのために筋トレをしても、食生活や気持ちを変えなければ、いくら頑張っても成果が上がらないのと同じですね)

子どもの脳の状態は、如実に国語力に現れます。
子ども研では、お子さんとの授業を通し、お子さんの状態に合わせ、こうした多角的アドバイスを行っています。

保護者様が真摯に受け止め、ご協力くださることで、本当に素晴らしい成果を得られています。
ぜひこうした視点が広がっていってくれると良いなと思っています。

もちろん、中には様々な事情で実行できないご家庭もあります。
また、割合としては非常に少ないのですが、先天的なものが原因で、改善しづらいケースもあります。


ㅤㅤ
その他、たくさんのお声をいただいております。下記感謝のお声のページもご欄ください。

感謝のお声

毛髪検査についてはこちら

関連記事