
”体・心・スキル” を軸に子どもの発達をデザインする
子どもの才能を最大限引き出すためのメソッド=「発達デザイン」を研究する企業です。
各分野のエキスパートが集結。
生化学(分子栄養学・量子生物学)・潜在意識・脳タイプといった観点から、
心・体・スキルの3つを軸に「講座」「ご相談対応」「子ども塾」を行っています。
集中力がない・忘れ物が多い・集団行動ができない、コミュニケーションがうまくとれない
ADHD・自閉症スペクトラム・発達障害・発達凸凹・不登校・アレルギーがひどい…
こうしたお悩みに対し圧倒的多数の対応実績を誇ります(2020年9月現在5000件)。
WORKS
実績紹介
私たちは子どもの発達に関わる様々な活動を行っています。






第3回:細胞環境デザイン学×子どもの発達研究所 山田豊文先...
2020年8月22日 杏林予防医学研究所所長 山田豊文先生による第3回 子どもの発達特別講演をzoomにて行っていただきました...
山田豊文先生講演SERVICE
事業案内
”体・心・スキル” を軸にした発達デザインのメソッドを必要な人に・必要な形で伝えます。
NEWS
お知らせ
NETWORK
各分野のエキスパートによる協力体制