1. HOME
  2. 発達をデザインする
  3. 事業概要

Desingning-Development

発達をデザインする

子どもの発達デザイン研究所が目指している事業

どの子どもたちにも才能を伸ばし活き活きと社会で活躍できる権利が与えられるよう、多角的に支援できる手段を追求する。
発達障害や不登校などに対する理解を深め、発達障害や不登校に対する社会的な認識の改革、家族間を始めとした様々な人間関係における精神的・肉体的・構造的問題の軽減または解決、当事者または関係者の自己肯定感の向上および相互理解を深めることを目的とする。
最終的に自己の経験を社会に還元し社会の一員として自立することを目指す。

事業概要

子どもの発達に関する
1.カウンセリング・アドバイス事業
2.カウンセリング・アドバイス技術の研修の実施
3.講演・相談会などの啓発活動
4.多角的見解とアプローチ方法を確保するための一定の水準を満たす各種講座の開催および認定
5.一定のコンサルティングスキル水準を満たした者への各種資格認定
6.機関、施設及び団体等のネットワーク形成および運営
8.その他、当法人の目的を達成するために必要な事業

会社概要

社 名:一般社団法人子どもの発達デザイン研究所
代表者:倉澤 けい
所在地:〒104-0061 東京都中央区銀座6-13-16 銀座WallビルUCF501
営業時間:13:00~21:00
休日:水日祝(土曜は国語塾土曜受講生のみ対応いたします)

運営事業

子ども国語塾
食生活・親子関係改善を目的としたカウンセリング・セミナー
サプリメント・ボディケア製品販売