1. HOME
  2. 実績紹介
  3. 講座・授業
  4. 第3回:細胞環境デザイン学×子どもの発達研究所 山田豊文先生講演のご報告

WORKS

実績紹介

講座・授業

第3回:細胞環境デザイン学×子どもの発達研究所 山田豊文先生講演のご報告

2020年8月22日
杏林予防医学研究所所長 山田豊文先生による第3回 子どもの発達特別講演をzoomにて行っていただきました。

細胞環境デザイン学×子どもの発達研究所
の取り組みとして、年1回、特別顧問でいらっしゃる山田豊文先生に
子どもの能力を引き出すために必要な最新の理論
を、人体の細胞のメカニズムからご講演いただいております。

第3回は、新型コロナウィルスとの付き合い方、学校給食の子どもに与える影響、細胞膜を構成する脂質の重要性、音楽の力などについてお話しいただきました。
また、一緒に取り組んでいる”マイナス1歳からのヘルスプロジェクト”に沿い、細胞環境デザイン学の観点から、子どもの発達に欠かせない大切な知識についても盛り込まれていました。

オンラインということもあり、お子さんと一緒にご聴講下さったり、九州~東北まで日本中から、約70名近い方がご参加下さいました。
(3月申込済で、延期のため今回ご参加いただけなかった後日動画配信対応の方を含みます)

以下いただいたご感想です;

山田先生のご講演、ありがとうございました。
昨年の8月に参加できず、3月もなくなり、今回が初めての参加でした。
本当に、私の心に響くお話を伺う事ができ、感謝です。
ちょうど、子どもたちと1日ファスティングをした後だっただけに、このお話をしっかり子どもたちにも伝えてみようと思います。
そして、本当の健康な生活とは、どんな生活なのか。
1つ、1つ、噛み締めながら、これからの生活に生かして行きたいと強く思いました。
そして、その思いや考えを他の人たちに、伝え広める事の大切さを、さらに感じ、私なりに1歩1歩進めていきたいと思います。
本当にありがとうございました。

今日はありがとうございました。いつもエネルギッシュで素晴らしい山田先生のお話、チャーミングな笑顔にも癒されながら聴かせていただきました♪
横浜市の学校給食はまだまだ改革が進みそうにもありませんが、三男の通う幼稚園(長男次男も通っていた幼稚園)は今年度から牛乳がなくなりました。お弁当なのに牛乳があり、反対派やアレルギーの子を持つ保護者からの声が多くなり廃止することになったそうです。
少しずつではありますが、やはり声をあげていくことの大切さを再認識しました。
子どもたちとも食事、生活、音楽のこと、また話して行きたいと思います。

今日はありがとうございました。
山田先生のお話を聞き、改めて、食、細胞、身体などに対する意識への改善スイッチが少し緩んでいた事に気づかされました。
講座ではあらゆるキーワードになる言葉が聞けました。
「名医はあなたの身体の中にある」
この言葉につきますね。ほんと。
Facebookで緑茶の事を聞いていたので、最近になり緑茶の葉を水出ししたものを飲みだしました。ただ飲むのでなくカテキンをうがいするかのように飲むのも良いとの事で早速してみます。
ヒントがたくさんつまった講座でした。ありがとうございました。

今日も素晴らしい講演をありがとうございました。
山田先生の講演を受講するのは4回目くらいになりますが、毎回新しい発見があり、毎回新鮮さもあり、また生活を見直すよう襟を正そうという気持ちにもなります。
次男は鼻が弱いので、鼻うがいを昔やっていましたが、ここ数年はやらなくなっていました。鼻うがいをまた再開したいと思います。
そして写真ではない、動く山田先生の満面の笑顔から沢山パワーを頂きました!ありがとうございました。

ありがとうございました✨
山田先生の講義はとてもパワフルで勇気をもらいます。
また、コロナの不安を一掃するような、お茶やマグネシウム鼻うがいなどのお話を聞くことができよかったです。
zoomということもあり、身近な知人も参加でき、共通の情報を共有できたこともとてもありがたく思います。本日はありがとうございました!

パワフルな講義、熱意、勉強しなくてはと熱い気持ちになります。
生命を健康に維持することは正しい食物摂取であること本当に感じます。
子供達はもちろんのこと、大人にもこの知識が広まるように努力していかなければと強く思いました
ありがとうございました。

本日はありがとうございました。
講義はすぐにできることばかりで鼻うがい、朝の運動、HSP、音に触れるなど実践してみます。
子供と一緒に断食もしてみたいです。

今日はありがとうございました。
山田先生の講義はいつ拝聴しても、パワーと愛に溢れていますね。
日々の食生活、「まあ、これくらい、いいか」と流されがちな自分に対して、原点に戻ろう、と思わされます。
まさに、「襟を正さなきゃ」という気持ちになります。
また定期的にお話を伺いたいです。

本日はありがとうございました。
やはり一番は、子供たちの成長期に悪い物を入れないということだと感じました。
前回でも強く思いましたが、日本でも早くトランス脂肪酸の使用を廃止して欲しい!と願います。
また、私たち大人が積極的に子供たちの健康を守らないといけないな、と思いました。

先日は貴重なセミナーに参加させていただきありがとうございました!大変、学びの多い時間となりました。

実績紹介